NPO法人セカンドスペースは、主に不登校・ひきこもり・ニート・発達障害・精神障害のある方などの学校復帰や社会復帰をサポートしている団体です。長年にわたる支援実績で培ったノウハウを下記の事業に役立てております。
1.支援者向けソリューション事業(セミナー・研修・コンサルティング)
学校・企業・支援機関様を対象に、以下のサービスを提供しております。
●支援者向けスキルアップセミナーおよび向上研修の運営
・家族支援、訪問支援に関するノウハウ
・不登校・ひきこもり・発達障がい支援に関するノウハウ
●中途退学および早期離職防止のためのセミナー・アセスメントおよびコンサルティング
●高校生・専門学校生・大学生を対象としたキャリアガイダンス・キャリアカウンセリング
●企業内キャリアコンサルティング
2.千葉県子ども・若者総合相談センター 「ライトハウスちば」<千葉県委託事業>
子ども・若者(概ね39歳まで)の抱える様々なお悩みに対してお話しを伺い、必要な情報を提供し、適切な専門支援機関をご案内する総合的な相談窓口です。電話、来所、メール、相談フォームから、ご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。
<主なサービス内容(すべて無料)>
●電話相談、面接相談、若者対象の支援プログラム
●民間支援団体・公的支援機関等専門機関との連携及び紹介
●保護者向け勉強会(親の会)
<主な相談内容>
●①就職・仕事②ひきこもり③不登校④いじめ⑤学業・進路⑥家庭内暴力⑦DV・虐待⑧家族関係⑨発達障害⑩精神疾患⑪その他障害・疾患⑫非行・反社会的行為⑬金銭・消費問題⑭自殺関連⑮対人関係等
3.ふなばし地域若者サポートステーション <厚生労働省・船橋市・習志野市委託事業>
仕事や通学をしておらず、早期就職を目指している概ね15歳~49歳までの方、およびそのご家族の方を対象とした厚生労働省・船橋市・習志野市委託の就労支援機関です。
<主なサービス内容(すべて無料)>
●カウンセリング・キャリアコンサルティング
●仕事力向上セミナー・パソコン講座
●企業連携等(職場見学・職場体験・職業人講和)
●ハローワーク船橋との共催「合同就職フェア」
●高卒認定取得を目指すための学び直し支援
●ご家族等向け支援(講演会・親の会・土日相談)