コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉県にある不登校・ニート・ひきこもりの方の社会復帰支援|特定非営利活動法人セカンドスペース

  • HOME
  • わたしたちからのメッセージ
  • わたしたちがお役に立てること
  • わたしたちの活動に関心のある方
  • 法人概要/沿革/実績
  • 問い合わせ/アクセス

支援プログラム用ブログ

  1. HOME
  2. 支援プログラム用ブログ
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 セカンドスペース

不登校・発達支援プログラム2025年5月スケジュール

5月になりました。GWの予定は決まりましたか? 2025年5月の不登校・発達支援プログラムスケジュールが決まりました。 火曜日は隔週で言葉の表現と有償ボランティアがあります。 水曜日はソーシャルスキル・トレーニング(SS […]

2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 セカンドスペース ゆるやか就労支援

ゆるやか就労支援プログラム2025年5月スケジュール

5月はGWを挟んでの開催です。 船橋はるかぜクリニック『ゆるやか就労支援プログラム』はプログラム内容を参加者の皆さんと一緒に決めていくのが特徴です。 5月のゆるやか就労・木曜日プログラムの内容が決まったので告知いたします […]

2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 セカンドスペース ゆるやか就労支援

ゆるやか就労支援プログラム2025年4月スケジュール

新年度、4月に入りました。皆さんもう桜は見ましたか? 船橋はるかぜクリニック『ゆるやか就労支援プログラム』はプログラム内容を参加者の皆さんと一緒に決めていくのが特徴です。 4月のゆるやか就労・木曜日プログラムの内容が決ま […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 セカンドスペース 不登校

不登校・発達支援プログラム2025年4月スケジュール

年度の始め、2025年度4月になりました。 新年度になって身の回りの変化があった方も多いのでは? 2025年4月の不登校・発達支援プログラムスケジュールが決まりました。 火曜日は隔週で言葉の表現と有償ボランティアがありま […]

2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 はるかぜうらら 就労支援

就労支援 利用体験談【はるかぜ通信第7号 パート6】

はるかぜ通信第7号パート6 はるかぜ利用体験エッセイ「転機」 ここでは、就労支援PGに通い、ステップアップをしていく具体的なイメージを持って頂けるように、就労支援PGに現在参加しているメンバーの利用体験談を紹介したいと思 […]

2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 はるかぜうらら 就労支援

就労支援Q&A【はるかぜ通信第7号 パート5】

はるかぜ通信第7号パート5 はるかぜ就労支援プログラムQ&A 就労支援につながる 就労支援プログラムは、それぞれ悩みを抱えている仲間が安心・安全を確保できる居場所となっています。 他の人の悩みを聞いて 病気について理解を […]

2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 はるかぜうらら 就労支援

誰かと「つながる」意味【はるかぜ通信第7号 パート4】

はるかぜ通信第7号パート4 特集:生きづらさを語ろうの会(後編) 7.人間関係で苦しんだ…… それでも、誰かと繋がる意味 Sさん より はるかぜに来るとき、自分の状況を解決するのは自分で動くしかないと分かってはいても、な […]

2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 はるかぜうらら 就労支援

誰かに話す・頼るって難しい【はるかぜ通信第7号 パート3】

はるかぜ通信第7号パート3 特集:生きづらさを語ろうの会(中編) 読者のみなさまへ トーク会ではメンバーそれぞれのつらい経験の話が出ます。 場合によっては、読むことでかえって苦しい気持ちになってしまうこともあるかと思いま […]

2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 はるかぜうらら 就労支援

周りと噛み合わない自分【はるかぜ通信第7号 パート2】

はるかぜ通信第7号パート2 特集:生きづらさを語ろうの会(前編) ※トークメンバーのプロフィールはパート1でご紹介しています。 読者のみなさまへ トーク会ではメンバーそれぞれのつらい経験の話が出ます。 場合によっては、読 […]

2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 はるかぜうらら 就労支援

【はるかぜ通信第7号】ここで『つながる』~ そのままの自分で大丈夫ですよ ~

目次 Part.1(今ココ!) Part.2 Part.3 Part.4 Part.5 Part.6 特集:生きづらさを語ろうの会 はるかぜ就労支援プログラム(以下:就労支援PG)のある日のメンバーで、「生きづらさ」につ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

各プログラム・カテゴリー

  • ウォーキングフットボール
  • 不登校
  • お知らせ
  • 不登校・発達支援
  • 就労支援
  • ゆるやか就労支援

デイケアブログ:最近の投稿

  • 不登校・発達支援プログラム2025年5月スケジュール 2025年5月2日
  • ゆるやか就労支援プログラム2025年5月スケジュール 2025年4月30日
  • ゆるやか就労支援プログラム2025年4月スケジュール 2025年4月3日

はるかぜクリニックへのアクセス

千葉県船橋市本町1-9-11ドーイチビル2階
船橋はるかぜクリニック内
(JR船橋駅徒歩5分/京成船橋駅徒歩3分)
電話番号:047-436-8681
受付時間:火・水
9:00~12:30
(ただし祝日および第五週は閉所日)

  • 定款/年次報告/決算報告

Copyright © 千葉県にある不登校・ニート・ひきこもりの方の社会復帰支援|特定非営利活動法人セカンドスペース All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • わたしたちからのメッセージ
  • わたしたちがお役に立てること
  • わたしたちの活動に関心のある方
  • 法人概要/沿革/実績
  • 問い合わせ/アクセス
PAGE TOP