スーパーバイザーから学ぶ「訪問支援技術向上研修」 開催のお知らせ

不登校・ひきこもり支援、訪問・家族支援25年の実績を持つスーパーバイザーの弊法人理事長が、これまでに経験した成功事例や失敗事例を題材に、座学だけでは得難い『訪問・家族支援の実践的技法』を惜しみなく提供します。

全2日の講義を受講された方には修了証明書を発行、当法人の支援機関において自己研鑽の機会も得られます。本研修で習得した様々な技法を、実際の支援現場で役立ていただけると幸いです。

<このような方々に好評いただいております>

▶ これまでの訪問支援技術にない実践的な技術を習得したい

▶ 本研修で得た知識や経験を実際の仕事として活用したい

▶ 不登校・ひきこもり当事者、その家族への関わり方を習得したい

▶ スクールソーシャルワーカー、障がい福祉サービス支援員の方

<習得できるスキル>

訪問支援スキルおよび家族支援スキルの向上、訪問支援員として必要な基礎知識および技術が習得できます。

特に、訪問支援の大きな課題である、

★当事者と会う確率を上げるためのアプローチスキル

★当事者と会えなかったときの二の矢を放つスキル

★当事者のご家族への支援スキル

が習得できます。

<受講特典>

1.スーパーヴィジョン(60分:15,000円)が1回分無料

2.事前に訪問支援・家族支援の基礎知識を解説した教材を進呈

3.当法人の主催講座を特別割引(最大50%)で受講可能

<開催日時>

2021年8月29日(日)10:00~16:00 <1日目>
2021年8月30日(月)10:00~16:00 <2日目>

<開催場所>

千葉市生涯学習センター 特別会議室(千葉県千葉市中央区弁天3-7-7)
※JR千葉駅徒歩10分、駐車場有

<研修概要>

短期間での実践的な技術習得を目標に、募集人数は12名限定の少人数制とし、座学偏重ではなくロールプレイング中心の研修スタイルです。スーパーバイザーと受講生全員との交流機会も多く設け、受講生の技術力向上のために惜しみなくノウハウを提供します。

<講師プロフィール・実績>

訪問支援・家族支援スーパーバイザー 
NPO法人セカンドスペース 理事長 成瀬 榮子
・慶応義塾大学文学部人間関係学科卒業
・日本教育カウンセラー協会認定上級教育カウンセラー
・千葉県子どもと親のサポートセンター懇話会委員
・千葉法務少年支援センター(鑑別所)スーパーバイザー
・ふなばし地域若者サポートステーション所長
・船橋はるかぜクリニック委託 発達障がい専門プログラム運営責任者

<受講料>

98,000円 (受講特典込み)

<定員>

12名(100㎡の会場を確保。ソーシャルディスタンスをキープした環境で安心して研修を受けられます。)

<プログラム(予定)>

●1日目 8/29(日)
1.家族との初回面談のポイント
2.成育歴の分析方法
3.ノックの仕方、声のかけ方
4.本人と会えなかったときの対応策
5.課題提示「事例に対しての支援計画」

●2日目 8/30(月)
1.2回目訪問時の留意点
2.本人のニーズと親のニーズの切り分け
3.精神疾患や発達障がいの見立て
4.課題シェアリング・講師解説
5.社会資源の効果的なつなげ方

<申込方法>

1.銀行振込決済

こくちーずプロのセミナーページにアクセスの上、お申し込みください。

2.クレジットカード決済

ストアカのセミナーページにアクセスの上、お申し込みください。



2日間の研修では、25年間の支援技術のノウハウを惜しみなく提供いたします。
研修の受講および技術習得をきっかけに、一人でも多くの方の問題解決が実現できることを願っております。